創造の広場革新を求め彷徨う人々(Nomads)が、創造的知の交感を求めて立ち寄るOnlineコモンズ

私たちは今
見えない敵の猛威により
見えない夜明けに向かい
さまよい始めている。

生活様式そのものの変化を迫られ
戸惑い、焦燥感に駆られている。
ノマドワーカーという言葉が
世に出たのは、
確か 「21世紀の歴史」 が
発刊された2006年だったと思う。

インターネットの発達により
クリエイター階級が時間と場所に
とらわれず活躍する時代が来る。
と解説されていた。

しかしながら、
今回は、働き方ではなく
もっと根本からの変革が、あらゆる層に
求められているような気がする。
それは、単にオンラインが当たり前になると
いった単純な話ではない。

企業経営の未来は?
教育の有り様は?
地域の生き残り戦略は?
人々の豊かさの尺度は?

まさに、人間そのものに進化を
迫っているのである。

この創造の広場は
革新を求め彷徨える私たちのための
コモンズ(共有地、共有知)である。

 

 

 

 

ウェビナー ラインナップ

【6月26日開催】 「どう変わるかではなく、どう変えるかが問題だ」あごうさとし(劇作家/演出家)×山本敬介(Webマーケティング会社 社長)
Webマーケティングのトップランナー×演劇界の鬼才全く異世界の二人が、新型コロナウィルスが投げかけた問いにCreativeに向き合う。 いち早く、全てをテレワー…